東村山市国際友好協会/東京都東村山市と米国ミズーリ州インディペンデンス市の国際交流を推進。「人と人」の結びつきを大切にしたボランティアで運営・活動しています。

東村山市国際友好協会 HIFA
英会話委員会
 国際友好協会について
 国際友好協会の歩み
 東村山市について
 姉妹都市紹介
 フォトギャラリー
HOME
スケジュール
派遣委員会
学生受入委員会
英会話委員会
広報委員会
会員交流委員会
会員拡充委員会
賛助会員一覧
役員一覧
協会規約
東村山市国際友好協会
東村山市国際友好協会
〒189-8501
東京都東村山市本町1-2-3
東村山市役所内
TEL 042-393-5111
FAX 042-393-6846
プライバシーポリシー
東村山市国際友好協会 英会話委員会
英会話講座Q&A
受講者インタビュー
英語で書いてみよう
英語で名作を読んでみよう
■ 英会話受講インタビュー
22年度前期Aクラス 是枝 昇さん
 ★受講の動機
1991年3月、成田からコペンハーゲンに向かって機上の人と諸国の漁業視察が目的の旅行で、同行者は職員のY君。目的地に到着する頃、スチュワーデスがおしぼりの回収にまわってきた。読書に夢中で彼女の存在に気付かないY君にスチュワーデスが「エクスキューズミー」と声をかけた。
咄嗟に顔を上げ彼女を凝視していたY君は顔を真っ赤に染めてモジモジしている。私はおしぼりを渡しなさいという意味で、「早くしなさい!」と彼に声をかけた。「どこにするのですか?」と彼。「何言ってるの?」と私。「彼女が私にキスミーと言っているのですが、どこにしてよいのか迷っているのです。」私は「キスミーじゃない。エクスキューズミーだよ。」彼女が去った後で2人は大笑いした。
私はこと時考えた。「笑い事ではない。英語の勉強をしよう。さもないと、将来人前で赤っ恥をかかないとも限らない。」と。
1994年3月、向学心に燃えた私は1年間の語学留学を目指し、サンフランシスコに旅立った。まさに60の手習いであった。翌年帰国後、引き続き鹿児島市の英会話学校で週1回の勉強に励んだ。訳あって3年前、東村山市に転居することになった。「継続は力なり」と信じ国際友好協会主催の英会話講座に参加した。今は80の手習いに嬉々として挑戦している。何時の日か英語を必要とする時のために。
 ★英会話をどのように生かしていますか。または、生かそうとしていますか。
私は退職後、毎年1回は家内と共々外国に旅行することにしていた。旅行会社のツアー観光を利用しての旅である。私は不要と思うスポットでの観光、旅行会社の顔立てのための買い物はキャンセルした。独自に既定の計画を修正し、旅行会社のスケジュールから離脱したりした。当初、ツアー参加者は訝しげな視線、不安な眼差しを私達老夫婦に向けていた。所がホテルで私がフロントの係りに紙幣交換を依頼したり、会話を交わしたりしているのを見て、合点した様子であった。実態は拙い私の英語を理解するのに、フロント係は苦労していたのであったが。だが方言英語であっても、私達夫婦の旅行を少しでも快適にするため役立ったと考えている。今、家内は健康を損ねており、夫婦携えて外国旅行出来ないのが残念である。
 ★その他諸々の感想
私は英語の勉強で、人に「文法と発音、どっちが大切ですか?」と聞かれると、「両方」と答えるようにしている。英語は冠詞や前置詞の使い方で、意味が異なる場合がある。サンフランシスコで入学当初の担当は太った妙齢の独身女性であった。或る日「イエス、ノー質疑」の授業で、私は「国会に挑戦したいですか?」と先生に問いかけた。「Do you want to try Diet ?」咄嗟に先生の表情が強張った。「Yes」と小さな声で答えたが、憮然としている。「仕舞った!」国会はDiet(ダイエット)であるが、“the”が必要だ。なければ「減食したいですか?」となる。レディに対して何たる侮辱ぞ!慌てて言い直した。「Sorry, Do you want to try the Diet?」 「No」先生は笑って答えた。
1992年10月、米国のバトン・ルージュ市で、日本人高校留学生・服部剛丈君(16歳)は友達とハロウィンイブの仮装をまとい、お菓子をねだる為、とある米国人宅を訪ねた。米国名物の行事だ。主人は「フリーズ(止まれ)!」と制したが、先頭にいた服部君は警告に逆らって前進し、銃殺された。巷間、人はフリーズをプリーズ(どうぞ)と聞き違えた悲劇として伝え、多くの日本人の紅涙をしぼった。げに恐るべし、文法と発音!の一例である。
▲1994年、私が米国留学した時、娘家族はサンフランシスコから近いマウンテン・ビュー市に住んでいた。娘婿がシリコンバレーに在る日本企業の系列会社に出向していたからだ。私は週末になると娘の家に一泊してくつろいだ。その時の写真で、丁度家内も鹿児島から遊びに来ていた。(娘の家の前で、婿写す。)
▲その頃、カリフォルニア州の中部に位置する国立公園ヨセミテに家族で訪れた際写したもの。
英会話講座Q&A
受講者インタビュー
英語で書いてみよう
英語で名作を読んでみよう
英会話委員会へ戻る
このページのトップへ
東村山市国際友好協会ロゴ 掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。
Copyright (C) 東村山市国際友好協会 All Rights Reserved.