| 
              
                
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  |  |  
                  | 
                    
                      
                        |  東村山市国際友好協会 〒189-8501
 東京都東村山市本町1-2-3
 東村山市役所内
 TEL 042-393-5111
 FAX 042-393-6846
 
 |  |  | 東村山市国際友好協会 英会話委員会 
              
                
                  | ★受講の動機 |  
                  |  |  
                  |  | 英語は今や世界共通語。多くの企業もグローバル化を目指し、英語を社内公用語としたり、採用時に「TOEIC」の基準をもうけています。 学校を卒業して30年以上経つ私には世界で活躍することはできませんが、少しでも生きた英会話を学ぶことができるのでは・・・と思い、受講することにしました。
 |  
                  |  |  
              
                
                  | ★英会話をどのように生かしていますか。または、生かそうとしていますか。 |  
                  |  | 残念ですが生かしきれていません。会話をする時は、臆することなく楽しく会話したいですね。 |  
                  |  |  
              
                英会話委員会へ戻る
                  | ★その他諸々の感想 |  
                  |  | 講師のMr.GordonはGentleman。片言の日本語が受講生を和ませてくれます。幾つになっても学ぶことは大事なことです。 是非、あなたもChallengeしてみませんか?
 |  
                  |  |  |