東村山市国際友好協会/東京都東村山市と米国ミズーリ州インディペンデンス市の国際交流を推進。「人と人」の結びつきを大切にしたボランティアで運営・活動しています。
国際友好協会について
国際友好協会の歩み
東村山市について
姉妹都市紹介
フォトギャラリー
東村山市国際友好協会
〒189-8501
東京都東村山市本町1-2-3
東村山市役所内
TEL 042-393-5111
FAX 042-393-6846
プライバシーポリシー
■ News & Report
広報紙「人と人」第127号を掲載しました。
当協会が運営している英会話講座についてのQ&Aです。
東村山市・インディペンデンス市
姉妹都市交流45周年記念展
東村山市と米国インディペンデンス市の姉妹都市交流45周年を記念するパネル展を1月21日から29日まで中央公民館で開催しました。会期を通して500人近くの方が来場くださいました。
寒いなか会場に足を運んでくださった皆様に感謝申し上げます。
派遣生プロモーションビデオが完成しました。
YouTubeにアップロードしました。
オンライン交流がスタート
パンデミックのため2019年を最後に学生の交流が中止となっていますが、今年は初の試みとしてオンライン交流を企画しました。
東村山市の家族5組とインディペンデンス市の家族5組がペアを組んで9月から12月までZOOMやSkypeを使ってオンラインでつながります。お互いの家族や趣味の話、学校や住んでいる町の紹介などを行い、交流します。
従来の交流は高校生と大学生の相互派遣でしたが、今回はご家族の中に小学生や中学生がいらっしゃるので、今回の交流を通して姉妹都市の絆を感じていただき、将来派遣生やホストファミリーとして関わってくださることを期待します。
オンライン役員会
コロナ禍の中、当協会は昨年の12月から役員会をオンラインで開催しています。
今回初めての試みとして、インディペンデンス市の姉妹都市委員会(JSCC)との合同ミーティングを開催しました。
X'masパーティー
2019年12月14日、サンパルネコンベンションホールで恒例のX'masパーティーを開催しました。学生訪問派遣団員のパフォーマンスやビンゴゲームで盛り上がりました。
市長表敬訪問・解団式
2019年11月22日、渡部市長を表敬訪問し、派遣団員から市長にインディペンデンス市親善訪問の報告書をお渡ししました。最後に、折笠会長から解団宣言がなされ、第35回インディペンデンス市親善訪問派遣団は解団となりました。
■派遣団スケジュール
第35回イ市訪問派遣団
2019年8月3日(土)〜18日(日)、第35回親善訪問派遣団が米国ミズーリ州インディペンデンス市を訪問しました。
派遣団の様子を写真でご紹介いたします。
2019インディペンデンス市学生訪問団
2019年6月7日(金)〜6月21日(金)、インディペンデンス市学生訪問団が来市。
訪問団との交流を写真と動画でご紹介いたします。
Inside Independence
Japanese Sister City
CHERRY BLOSSOM FESTIVAL at the UPTOWN MARKET
CHERRY BLOSSOM FESTIVAL 2019
2019年4月28日(日)、インディペンデンス市で恒例の桜祭りが行われました。
インディペンデンス市のGerald Hancockさんより姉妹都市委員会のWebページのご案内をいただきました。ビデオやスライドショー等8本がUPされています。
歴代派遣生の皆様へ 派遣生OB・OG会の設立についてのお知らせ
■ 更新情報
※ここにメニューが表示されない場合は、
こちら
をクリックしてください。
counter
掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。
Copyright 2009-2022 (C) HIFA All Rights Reserved.